RICOH リコー G900

画像管理が簡単に行えるカメラメモ機能 あらかじめカメラやパソコン上で作成した文字情報や音声をメモとして最大100項目、1項目につき最大半角128文字、音声最大30秒まで画像に付加できます。

光量調整ができる6灯のリングライト リングライトイメージレンズの周囲に6灯のリングライトを搭載。

照射するライトの位置や光量の調節ができるため、細かな部品の型番や壁・床の傷やひび割れなども鮮明に接写できます。

工事用電子小黒板で現場の作業を効率化※3 あらかじめPCアプリで工事用黒板のテンプレートを作成し、カメラメモ情報(画像・テキスト)を紐づけすることで工事用電子小黒板を生成できます。

これにより高所や足場の悪い現場、暗所等でも容易に黒板撮影が可能になります。

黒板の大きさ(大中小)と位置(上下左右)は選択可能です。

※対応PCアプリは担当営業にお問い合わせください。

GPS&電子コンパス対応 GPSと電子コンパスを内蔵。

撮影した画像や動画に位置・方位情報を追加可能。

位置情報はGPS、みちびき(QZSS)、GLONASSに対応。

GPSロックボタンで対象物の位置情報の記録も可能です。

画像クリップで工事用黒板撮影の効率化※3 現場全体を撮影した画像に事前に撮影した工事用黒板の画像を子画像として組み込むことができます。

黒板の設置が難しい場所や暗所、黒板の持ち手が不足している時でも撮影を容易にします。

また、組み込む黒板画像の大きさ(大中小)と位置(上下左右)は選択することが可能です。

画像領域約6.5GBの内蔵メモリー 最高画質設定でも856枚撮影が可能。

※4 SDカードの容量がいっぱいになっても、安心して撮影を続けられます。

比較ができるすかし撮影機能 任意の画像をテンプレートとして参照しながら、同一構図での撮影が可能。

表示するテンプレートのすかし度は20%、40%、60%、80%から選べます。

また、すかし画像と、同一構図で撮影した画像は左右で比較することも可能です。

例えば、建築現場での施工前後の比較などで役立ちます。

さまざまな操作制限が行えるカメラロック機能 「カメラ動作」「メニュー選択」「内蔵メモリー再生」「USB接続」などの項目から複数選んでロックをかけることができます。

カメラの管理者と使用者でそれぞれパスワードを設定することができるため、よりきめ細いセキュリティが可能になります。

ロックの解除はパスワードの入力かバーコード入力で解除することができます。

※1 ・水深20mで連続2時間の水中撮影に対応。

IPX8(JIS 保護等級8 相当の防水性能)/IP6X(JIS 保護等級6相当の防塵性能)に準拠 ・電源ON時に高さ2.1m、厚さ5cm合板への落下テストをクリア(MIL-Standard 810F Method 516.5-Shockの測定方法に準じた当社独自の基準) ・100重量キログラムまでの耐荷重構造(当社試験条件による) ・エタノール、次亜塩素酸ナトリウム、二酸化塩素水への耐薬品性能。

  ※2 レンズ焦点距離は35mm判カメラ換算値です。

※3「デジタル工事写真の高度化に関する協議会」の提唱する小黒板情報連携機能・信憑性確認(改ざん検知機能)に準拠※4「5184×3888、L、★

」設定の場合 [主な仕様] 有効画素数 約2000万画素 撮像素子 1/2.3型 CMOS 使用レンズ RICOHレンズ 9群11枚(非球面レンズ5枚使用) 35ミリ判換算値 約28〜140mm F3.5(W)〜F5.5(T) 外形寸法 118.2(幅)×65.5(高)×33.1(厚)mm (操作部材、突起部を除く) 質量(重さ) 約252g(電池、SDメモリーカード含む) 約225g(本体のみ) ★

小黒板連携機能について 本製品は、発表時に「デジタル工事写真の高度化に関する協議会」の提唱する小黒板情報連携機能・信憑性確認(改ざん検知機能)に準拠しご利用できる旨をご案内しておりましたが、認証取得に時間を要しております。

本機能を必要とされているお客様には、謹んでお詫び申し上げます。

本機能につきましては、11月上旬よりご利用いただける予定ですので、申し訳ございませんが今しばらくお待ちくださいますようお願い申し上げます。

〜タフな現場で使えるカメラ性能とプロフェッショナルなニーズに応える多彩な機能。

  • 商品価格:82,454円
  • レビュー件数:0件
  • レビュー平均:0

カメラ リコー 関連ツイート